企業研修・講座・講演は
マイコーチングオフィスへ
実績と経験があるからこそできる
思考力を引き出す質問を取り入れた
実践型のメニューの数々。
ご要望や課題に合わせて一つ一つ
オーダーメイドの内容をご用意します。
マイコーチングオフィスの研修では
を養います。
人材育成の3つの柱
人材育成には以下の3つが重要と言われています。
①研修(OFF-JT)
②職場(OJT)
③自己啓発(SD)
マイコーチングオフィスの研修(OFF-JT)は
職場(OJT) や自己啓発(SD)で
生かせるように作られています。
1
貴社の現状に合わせた
オーダーメイドの講義内容
基本的なメニュー(詳細はこちら)をご用意していますが、貴社の現状・お悩み・ご要望を丁寧にヒアリングし、その都度テキストや講義内容を作成しています。
研修を通して、貴社の課題解決をお手伝いをいたします。
2
実践型の研修
マイコーチングオフィスの研修では、ディスカッションやワーク、思考力を引き出す質問を通して、その場で学んだことを理解&実践する場を設けます。
参加者の集中力が途切れないような工夫もし、「見る」「聞く」「やってみる」の3方向から学ぶ研修を提供します。
3
15年以上の実績と経験
2008年より5000人以上を指導してきた中村舞は、年間約100件の研修・講座・講演を提供しており、官公庁や地方自治体・企業での多数の実績があります。研修後のアンケートも、高評価をいただいております。
また、プロコーチ養成講座を運営し、インストラクターとして数多くのプロコーチも養成してきました。「伝える・教える・育てる」ことには自信があります。
メニュー内容
主催者の方から現状・お悩み・ご要望を丁寧にヒアリングし、テキストや講義内容を作成しています。
企業研修
・新入社員研修
・3年目・5年目研修
・コーチング研修
・指導員&メンター育成研修
・管理職研修(部下指導)
・コミュニケーション研修
・傾聴力強化研修
・メンタルヘルス研修
・セルフコーチング研修(目標達成・問題解決)
・ビジネスマナー研修
・接遇研修
・接客ロールプレイ研修 等
講座
コーチング
・部下指導のコーチング
・人材育成のコーチング
・やる気を引き出すコーチング
傾聴力
・仕事力をアップさせるビジネス傾聴力
・人の力を引き出す・動かす傾聴術
・良好な関係を築く聴き役会話術
コミュニケーション
・社員のコミュニケーション力をアップする
・職場の関係性づくり
・仕事で必要なコミュニケーション力の基礎
・ジェネレーションギャップを乗り越える「世代間コミュニケーション」
メンタルヘルス
・メンタルヘルス予防の会話術
・部下の元気を引き出す「承認」の手法
・自分の気持ちを上手に伝える話し方
・前向きな気持ちを作るセルフコーチング
・セルフコーチングで自分の強みとストレス対処法を見つけよう! 等
講演
安全大会
・安心・安全のコミュニケーション
・報連相を円滑にするための会話術
・安全な職場を目指してー人間関係づくりを強化するー
その他
・オンラインコミュニケーションーzoomでの会話や講義の作り方ー
・「自分軸」で生きるー人生の作り方ー
・自分の個性を見つける「価値観」探し 等
研修の様子・実績
官公庁/地方自治体/通信業界/流通業界/建設業界
IT業界/金融業界/鉄道業界/医療・福祉業界
保険組合/製造業/教育機関/観光業界
農業団体/飲食店/札幌市内文化センター ほか多数
料金
1時間 45,000円
1日研修(6時間)198,000円
社内規定などで料金が決まっている場合や制約がある場合はお気軽にご相談ください。
*インボイス制度は取り入れておりません。消費税はいただきません。
*月2回×3ヶ月などの連続研修も可能です。ご相談ください。
*対応可能地域は全国です。会場への交通費(宿泊が伴う場合は滞在費も含む。)は、別途請求させていていただきます。
オンライン対応について
・Wi-Fi環境があれば、どこからでも参加可能です。
・ご希望があれば、研修内容の録画可能です。
・講師が自宅から参加、または貴社の会議室等からの講義も可能です。
・詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。
講師プロフィール
中村舞
マイコーチングオフィス代表。北海道生まれ、札幌市在住。都銀に勤めた後、30歳でプロコーチに転身。スクール卒業後インストラクターとしての経験を踏み、研修講師としても活躍。2006年より5000人以上を指導。
「コーチング・コミュニケーション・メンタルヘルス・ビジネスマナー・管理職研修・新入社員研修」等を行う。
「このスキルは何のためにあるのか?」「なぜこの考え方が大事なのか?」思考力(想像力)の向上を目的としたコーチングの「問いかけ」の要素を取り入れた講義を提供。
上辺だけの知識だけでなく、仕事やスキルの目的(本質)を理解してもらうことにも力を注ぐ。「聞き取りやすい」「滑舌がはっきりしている」と声にも定評がある。