先日、美容室にて・・・
「まいちゃんって、本当に仕事が好きなんだねえ」
と、いつもお世話になっている美容師さんに、改めて言われました(笑)
美容室でもいつも、パソコン開いて仕事しているからですw
そう、好きなんです。
私は自分の仕事(企業研修やプロコーチとしての仕事)が大好きです。
忙し過ぎてへたばる時もありますが、逆に時間に余裕ができると、すぐに
「こんな研修をやりたい」
「もっとここをこうしてみよう」
「こんな伝え方どうかな?」
と、仕事のことばかり考えちゃう(笑)・・・そして、気がつくとPC開いて、仕事を始めちゃうのです。
私にとって仕事は、「生きがい」であり「最高に好きなもの」なんです。なので、基本いつも幸せです。好きなものを食べている時のように、好きな景色を堪能している時のように、好きな仕事ができている毎日が、本当に幸せです。
どんな研修や講座でも、コーチングでも、終わった後に、充実感に心震えます。
ただ、思うんです。
そんな私が他に打ち込めるものってなんだろう?と。
例えば1日休みがあって、「仕事を何もするな、仕事のことを考えるな」と言われたら、私はその1日を何に使うと楽しめるのか・・。
実は、いまだ答えがないのです。
もしかしたら、ものすごくつまらないと感じる1日になるかもしれません。
休日に、色々な遊びを堪能している人をみると、尊敬しちゃいます。
でもじゃあ、自分が遊びたいのかというと・・全く触手が伸びないんですよね。
やっぱり、今の仕事をしていた方が、楽しい。
バックパッカーに行ったり、楽器の練習したり、農作業したり、ペットと遊んだり、はしていますが・・・それでも、仕事の方が断然楽しい!
私は、人生=仕事!で終わる人間なのかもしれません。
そんな私をみて、美容師さんは「いつも楽しそう」だと言ってくれます。
パソコン開いて、集中して資料を作っている姿をみると、楽しそうなんですって。
うん、作っている時は大変だけど、でも、やっぱり楽しいです。
あなたの楽しいことは何ですか?
仕事以外のことなら、それを思いっきり楽しんでくださいね!
私のように仕事が楽しいことなら・・・一緒に「仕事人間ライフ」満喫していきましょう!
まい先生(中村舞)/ コーチング&傾聴力の女王

マイコーチングオフィス代表。札幌在住。企業研修講師&プロコーチとして活躍(15年で5,000人以上を指導)。コーチングの要素を取り入れた思考力を引き出す研修や、傾聴力で個人の本質(自分軸)を引き出すセッションには定評があり、全国にクライアント多数。まい先生の名で親しまれている。