専門学校で講師をさせていただいております。

緊急事態宣言中なので、今日はZoomを使ったオンラインでの授業です。生徒さん60名くらいの参加の中、1時間半講義します。

私はオンラインでの研修や講義が好きなんです。もちろん対面も大好きなんですけど・・。「オンライン苦手💦」のタイプではない。

なぜかというと、「声で相手を聴き取る」ことに慣れているから。

15年前、私がコーチングの資格をとった頃は、コーチングの主流は電話でした。何百回も「電話」で相手の話を聴き取ることを訓練し、いつの間にか「声」を聴くだけで、目には見えない表情や相手の心情がわかるようになりました。

それ以来、対面のセッションでも「声」にアンテナを向けながらのコーチングを続け、コロナ禍でオンランが主流になってからもそこは変わらず。

Zoomの画面越しだと、相手との微妙なずれや表情が読み取りにくかったりなど「やりづらさ」を感じる人も多い中、声に集中することでその「やりづらさ」もあまり感じることなく、講義や会話ができています。

◆声に集中するってどうするの?
◆どうやって声から心情を聴き取るの?
◆オンラインならではの関係作りは?

など、皆様に共有できるスキルもたくさんありますので(オンラインコミュニケーションの研修依頼もきています)オンラインでのやりとりに困ってる〜という方は、いつでもご連絡ください。個人レッスンいたします(^ ^)


まい先生(中村舞)/ コーチング&傾聴力の女王

マイコーチングオフィス代表。札幌在住。企業研修講師&プロコーチとして活躍(15年で5,000人以上を指導)。コーチングの要素を取り入れた思考力を引き出す研修や、傾聴力で個人の本質(自分軸)を引き出すセッションには定評があり、全国にクライアント多数。まい先生の名で親しまれている。